カラー製品サポート情報

「名前付きの特色設定」の操作ガイド

<新規スウォッチ作成による特色の操作ガイド>
ここでは代表的なアプリケーションソフトとして”Adobe IllustratorCS2”を例に、特色のワークフローを
アプリケーションソフトやRoland VersaWorksの操作・設定方法を交えてさらに詳細に説明します。


STEP1:アプリケーションソフトによるデータの作成

1)データを開き、特色で表現する部分を指定して「スウォッチパレットメニュー」右上の矢印ボタンを
  クリックして、 「新規スウォッチ」を選択して 「新規スウォッチ」 画面を開きます。

1
 

2)「新規スウォッチ」画面が開きますので以下のように入力して

  特色の設定を行い、[OK]ボタンをクリックします。

1

 <新規スウォッチ設定内容>

 ・名     前=ここでは「赤色1」と入力します
 ・カラータイプ=「特色」を選択します。
 ・カラーモード=出力色には影響はないので

          イラストレータ上の表示色をそのまま使います。

 

3)赤色部分が「赤色1」という特色に設定されます。

 

 

 

STEP2:Roland VersaWorksの設定
1)RVWのメニューバーの編集のプルダウンメニューから「名前付きの特色設定」をクリックして、
  「特色のライブラリーリスト」を開きます。

1

 

 

2)特色ライブラリを新規作成するために、右から4番目の「ライブラリの新規作成」アイコンをクリックして、
  「特色ライブラリの新規作成」画面が開きます。  

1

 

 

3)「特色ライブラリの新規作成」画面では、特色ライブラリ名を任意の名前で入力し、
  色空間を設定し、[OK]ボタン を押します。これで新しく「特色ライブラリ」が作成されます。

  特色ライブラリ名=ここでは「特色1」という名前で登録します。
  色空間=測色器を使用できるモードである[Lab]を選択します。

  

 

 

4)新規に作成した特色ライブラリ(ここでは「特色1」)をダブルクリックして
  「名前付きの特色ライブラリの編集」を開きます。

1

 

 

5)「名前付きの特色ライブラリの編集」画面右上にある「新規作成」ボタンをクリックすると、画面左下に特色を登録
  するメニューが表示されます。特色名にSTEP1で作成した新規スウォッチ名(「赤色1」を入力します。

1

 

6)測色の実施

①[キャリブレーション]ボタンを押して測色器のキャリブレーションを行います。
  ※お使いの測色器のマニュアルに従ってキャリブレーションできる状態 にセットしておいてください。

②「測色」ボタンを押して「測色の準備OK」表示されたら、測色器を操作して測色を実施して下さい。
           

7)測色が終了するとLab値が表示されます。

        

 

8)右下の[戻る]を押して特色ライブラリリストを表示し、[OK]ボタンをクリックすると特色の設定完了です。
    

 

 

STEP3:Roland VersaWorksによる印刷
1)イラストレータからRoland VersaWorksにデータを転送します。

     

 

 

2)ジョブリストに読込まれたデータをダブルクリックしてジョブの設定を開いて「ファイル形式」の画面を開きます。

       

 

3)名前付きの特色」のボックスにチェックいれます。

   

 

4)[OK]ボタンを押してジョブの設定」画面を閉じて、印刷を開始します。

   

 

★さらに色再現性を高めたい場合はこちらをご覧ください。
     [名前付きの特色設定]の微調整の方法

 

 

「Roland VersaWork 2.0の新機能紹介」ページに戻る

 

ページトップに戻る


 前のページ